いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

5年生の算数

3月7日(火)
 5年生の算数の学習です。今日は、角柱と円柱について、学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大造じいさんとがん(5年生)

3月6日(月)
 5年生の国語の学習です。「大造じいさんとがん」の音読を行っています。
画像1 画像1

スイングロボを作ろう(5年生)

3月3日(金)
 5年生の理科の学習です。電磁石の学習のまとめとして、「スイングロボ」を作っています。完成すると、前後に動き、スイングしてボールを打つロボットが出来上がります。
画像1 画像1

5年生の木版画

3月2日(木)
 5年生の図画工作の学習です。5年生は『一版多色刷り』という技法に取り組みます。子どもたちは、タブレットを使って題材を選び、版木に描いていきました。浮世絵などから題材を選んでいる子が多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生の理科

3月2日(木)
 5年生の理科の学習です。今日は、一年間の学習のまとめをしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会