いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

校舎の絵(5年生)

11月10日(木)
 5年生の図画工作の学習です。画用紙に描いた校舎の絵に、彩色していきました。1色を選び、その色の同系統の色で塗っていきました。
画像1 画像1

外国語学習(5年生)

11月9日(水)
 5年生の外国語学習は、ペアでアルファベットのカードを出して、そのアルファベットで始まる単語を言い合いました。
画像1 画像1

食育(5年生)

11月8日(火)
 北津守小学校の栄養職員の方にお越しいただき、5年生の食育を行いました。今日、学習したのは魚の栄養についてです。魚の栄養について理解し、今後、すすんで魚を食べられるようになってほしいと思います。
画像1 画像1

人口密度を求めよう(5年生)

11月8日(火)
 5年生の算数の学習の様子です。「こみぐあい」をどうすれば比べられるか、考えています。そして、「1人あたりの広さ」「同じ広さでの人数」などの考えを出していきました。
画像1 画像1

校舎を描こう(5年生)

11月4日(金)
 5年生の図画工作の学習です。運動場に移動し、校舎の絵を描いています。どこを中心にするか、どこを描くか、考えながら鉛筆を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備
新2年生(9時 第2音楽室)
新6年生(運動場)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会