いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

わたしたちも自然の一部(5年生)

3月5日(月)
 5年生の社会科の学習です。人間と自然との結びつきや、過去に起きた公害について資料を読み取って捉え、自然環境を守ることと自分たちの便利な生活との関係について考えました。
画像1 画像1

分数のかけ算とわり算を考えよう(5年生)

3月5日(月)
 5年生の算数の学習です。分数のわり算で、途中、約分をしながら計算する仕方を考えました。
画像1 画像1

卒業式に向けて(5年生)

3月5日(月)
 3月19日(月)の卒業式に、在校生代表として5年生が出席します。音楽室に集まり、これからの練習についての話を聞きました。
画像1 画像1

木版画(5年生)

3月2日(金)
 5年生の図画工作の学習です。木版画に取り組んでいます。
画像1 画像1

電じしゃくの性質(5年生)

3月2日(金)
 5年生の理科の学習です。芯にエナメル線を100回巻いたものを作ります。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 地区子ども会
3/9 奉仕活動(6年生)
学校協議会(18:00〜 校長室)
3/13 卒業式予行

学校のきまり

学校だより

保健だより