いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

お茶体験

1月16日(月)
 本日の5・6時間目、生涯学習ルームで盆点前を学習している皆さんを講師にお招きして、6年生のお茶体験を行いました。お茶を点てる体験もさせていただき、抹茶やお菓子をいただきました。正座をし、少し緊張しながらの体験でしたが、お茶もお菓子もとてもおいしく、子どもたちにとって新鮮な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の算数

1月13日(金)
 6年生の算数の学習「資料のしらべ方」です。です。東小屋と西小屋のにわとりが産んだ卵の重さを数直線に表して、散らばりの様子を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年バスケットボール

1月13日(金) 
 6年生の体育の学習です。今日は1組のバスケットボールの様子をご紹介します。
画像1 画像1

バスケットボール

1月12日(木)
 6年生の体育の学習です。体育館でバスケットボールのゲームをしています。
画像1 画像1

二測定(6年生)

1月11日(水)
 本日より、二測定が始まりました。本日は6年生の二測定です。
 二測定の前に、たばこの害についての動画教材を見ました。動画で、たばこが健康に及ぼす害について、また、若年者ほどたばこの影響が大きいことなどを学びました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 なわとび週間
2/15 なわとび週間
2/16 なわとび週間
クラブ活動(クラブ見学予備日)
2/17 なわとび週間
ステップアップ(2年生)
2/18 学習参観・懇談会
2/20 ステップアップ(1年生)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより