いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

調理の計画を立てよう(6年生)

2月13日(月)
 6年生は今週、調理実習を行います。お弁当作りです。今日はちらしを見ながら、どんな材料でお弁当を作ろうか、相談をしています。
画像1 画像1

車いすバスケットボール見学(6年生)

2月10日(金)
 本日6年生は、大阪市中央体育館で行われた「2017 国際親善女子車いすバスケットボール大阪大会」の見学をしました。今日はイギリス対日本の試合でした。車いすバスケットのスピード、迫力に、子どもたちも圧倒され、大きな声で応援しました。日本が負けてしまったので、がっかりしてしまいましたが。

 試合の後、コートに入り、車いすバスケット用の車いすに乗らせてもらいました。コートを自由に動き回る選手たちのすごさが、また実感できたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の器楽合奏

2月9日(木)
 6年生の器楽合奏の練習の様子です。
画像1 画像1

テストの確かめ(6年生)

2月9日(木)
 6年生の算数の学習です。先日行ったテストが返却され、答えの確かめを行っています。
画像1 画像1

なかよし給食(1)

2月8日(水)
 本日、1年生と6年生の交流給食『なかよし給食』を行いました。6年生の半数が1年生の教室へ、また1年生も半数が6年生の教室へ行き、給食を食べました。とても仲良しの6年生と1年生、楽しい給食になりました。

 画像は、6年生の教室の様子です。1年生の子どもたちが椅子に座ると、足が床に着きません。6年生の大きさが実感できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 ステップアップ(2年生)
2/27 ステップアップ(1年生)
わかば学級お別れ会
3/1 スクールカウンセラー
3/2 委員会活動

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより