いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

2学期の復習(6年生)

12月12日(月)
 6年生の算数の学習です。2学期に学習したことの復習をしています。
画像1 画像1

12年後のわたし

12月9日(金)
 6年生は、図画工作で『12年後のわたし』を作成し、作品展でも展示しました。今日はその作品から思い描く、未来の自分像を書いてみました。
画像1 画像1

バスケットボール

12月9日(金)
 6年生の体育の学習です。バスケットボールを行っています。初めに、ドリブルやパス、シュートの練習をした後、ゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出前授業(6年生)

12月8日(木)
 本日、大阪市立大学から講師の方にお越しいただき、6年生の『出前授業』を行いました。今日の学習内容は、千本地域の歴史並びに戦時中の千本地域についてです。
 6年生は社会科の学習で第2次世界大戦について学び、また、先日の社会見学ではピース大阪に行って、さまざまな資料を目にしました。今日の学習も、また子どもたち自身が考えを持つ、良い機会になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

大地のつくり

12月7日(水)
 6年生の理科『大地のつくり』の学習です。今日は単元のまとめとして、プリントを使って学習しています。「火山灰」「地層」「堆積岩」「化石」などについて、確かめをしていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 名前デー(絵の具・習字道具・色鉛筆・パス)
学びタイム
3/7 PTA実行委員会
PTA委員総会
3/8 地区子ども会

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会