いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

伝統工芸体験学習(6年生)

10月11日(火)
 本日、大阪欄間(らんま)工芸協同組合より講師の方にお越しいただき、6年生の伝統工芸体験学習を行いました。本日は、板をくりぬいたものをご用意いただき、子どもたちは彫刻刀を使って立体的に仕上げていきました。作業の間、子どもたちは集中して活動することができました。出来上がった子どもたちはとてもうれしそうでした。
 作品は、教室で掲示します。学習参観などでお越しの際に、ぜひ、ご覧下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数のテスト(6年生)

10月7日(金)
 6年生が、算数のテストを行っています。今日のテストは「拡大図と縮図」です。定規や分度器を使って、作図も正確にできましたか。
画像1 画像1

外国語学習(6年生)

10月5日(水)
 6年生の英語学習は、道案内です。上手に説明できたかな。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 名前デー(絵の具・習字道具・色鉛筆・パス)
学びタイム
3/7 PTA実行委員会
PTA委員総会
3/8 地区子ども会

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会