いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

運動会に向けて(6年生)

9月26日(月)
 6年生の運動会の練習の様子です。午前中、運動場が使用不可だったため、初めに音楽室で練習をしました。ダンスの練習をしたり、2人技の練習をしました。
 午後からは運動場に出て、並び方の練習や、2人技、3人技の練習をしました。集団技にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(6年生)

9月23日(金)
 6年生の運動会の練習です。今日は運動場で、リレーの練習を行いました。最高学年らしく、走る姿にも力強いものがあります。
画像1 画像1

切り絵に取り組もう(6年生)

9月23日(金)
 6年生の図画工作の学習です。切り絵で、細かい作業を行っています。細い線もきれいに残せるよう、ていねいに作業を進めています。切り抜いた子は、作品を白い画用紙の上に置いています。
画像1 画像1

外国語学習

9月21日(水)
 C−NET(大阪市外国人英語指導員)のAlvi先生に来ていただいて、5年生、6年生の外国語学習を行いました。画像は、6年生の学習の様子です。今日は、道案内の仕方について、学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

隊形移動の練習(6年生)

9月21日(水)
 6年生の運動会の練習の様子です。運動場で、隊形移動の練習をしました。組み立て体操では、一人技、二人技など、組み方がいくつもあります。それぞれの位置、移動の仕方を練習しました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会