いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

写真立てを作ろう

3月13日(月)
 6年生の図画工作の学習です。写真立ての枠を彫っています。デザインし、彫刻刀でていねいに彫っていきました。
画像1 画像1

6年生の体育

3月10日(金)
 6年生の体育の学習です。運動場で、サッカーのゲームを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の作品

3月10日(金)
 6年生の図画工作「本物はどれ?」です。カップ麺のふたやお菓子のパッケージを半分にし、絵で補って表現しました。本物と見間違うほどの出来栄えです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて(6年生)

3月9日(木)
 今日から、卒業式の5・6年生合同練習が始まりました。5年生の拍手に迎えられて入場の練習をする6年生。いよいよ気持ちは卒業モードに変わっていきます。
 今日は、「別れの言葉」や、歌の練習を行いました。来週、合同練習を2回行い、3月16日(木)には卒業式の予行を行う予定です。
画像1 画像1

読書タイムの6年生

3月8日(水)
 6年生の読書タイムの様子です。
 6年生の登校日数も、今日を含めてあと10日になりました。読書に親しんできた6年生の子どもたちにとって、残りあと2回の読書タイムとなりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会