いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

学校を描こう

7月3日(月)
 6年生の図画工作の学習です。運動場で描いた校舎のスケッチを見ながら、線の中から残したいところを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊臣秀吉の天下統一への道を調べよう

7月3日(月)
 6年生の社会科の学習です。豊臣秀吉は天下統一をするために、どのようなことを行ったのか、資料から調べていきました。そして、秀吉が大阪城を築いて政治の中心とし、天下を統一したこと、検地と刀狩によって武士と農民の区別をはっきりさせ、武士が世の中を支配するしくみをつくったことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月の玄関掲示

 7月になりました。7月の玄関掲示は6年生の作品です。輝く星々の一つ一つに、子どもたちの願いが書かれています。
画像1 画像1

問題を解決するために話し合おう


6月30日(金)
 6年生の国語の学習です。自分たちの生活をふり返り、解決したい問題を議題として取り上げ、自分の意見を明確にして話し合いを行いました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式準備(5年生)
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食終了

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより