いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

タグラグビー(6年生)

12月7日(木)
 6年生の体育の学習です。6年生は、ラグビーのルールに近い『タグラグビー』に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

比例をくわしく調べよう(6年生)

12月7日(木)
 6年生の算数の学習です。面積が決まっている長方形の、縦や横の長さの変わり方を調べ、反比例の意味について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

焼けあとからの出発(6年生)

12月6日(水)
 6年生の社会科の学習です。戦争が終わったころの暮らしの様子や人々の願いを調べ、戦後、どのような社会が目ざされたのかについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

地層のでき方(6年生)

12月6日(水)
 6年生の理科の学習です。地層のでき方を確かめるために、水槽に土や水を入れ、実験を行います。画像は、実験の仕方を確認している場面です。
画像1 画像1

町の幸福論(6年生)

12月5日(火)
 6年生の国語の学習です。今日はタブレットを使い、プレゼンテーションの準備を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
大掃除
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

学校のきまり

学校だより

保健だより