いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
弥生文化博物館から出前授業をしていただきました。

玄米のもみ殻をとったり、火起こしをしたり貴重な体験ができました。

大阪フィルハーモニー

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目にフィルハーモニーの皆さんが来ていただき、演奏していただきました。

なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
6−1の体育で縄跳びをしました。大繩では4つのグループに分かれていろいろな飛び方をしています。

国語の授業

画像1 画像1
本日は6−3で国語の学習がありました。たくさんの先生に見守られながらの授業で、緊張している児童もいましたが、自分の意見を紙に書いて発表しました。

千本子ども祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の2・3時間目に千本子ども祭りがありました。5年生から1年生までを上手にまとめてたくさんのお店をまわったり、お店に来たお客をしっかりと誘導して楽しく遊んでもらえるようにしたりと、頑張りました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 ももうさスクール1年
3/15 卒業式予行
ももうさスクール5年
3/16 卒業式前日準備
3/17 第102回卒業式

学校評価

全国体力・運動調査の結果

いじめ対策基本方針

安全マップ