いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

6年 理科

ものが燃えるときの空気中の気体について実験をしています。
気体検知管をつかって調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数

いろいろな四角形を線対称か点対称なのかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育

体力づくりの学習をしています。
チームに分かれリレーをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学習参観のようす

6年生の学習参観のようす
道徳「SNSのいじめについて」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科

ちっ素、酸素、二酸化炭素のものを燃やすはたらきがあるのはどの気体なのかを実験で確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30