ミマモルメへの登録がまだのご家庭は、至急ご登録ください。

サッカー部 活動報告

画像1 画像1
9月3日 大阪府秋季大会
VS池田市立ほそごう学園 0-3

3年生が引退して、新チームで臨んだ初めての試合でした。
得点チャンスは何度かありましたが決めきれず、3失点で負けてしまいました。
しかし、前線からプレスをかけ体を張って守る姿は見られ、これからもその姿勢は続けていって欲しいと思います。
これから連携も深めて、勝てるようにしていきたいと思います。

バドミントン部活動報告

画像1 画像1
 9月4日(日)大阪中学校総合体育大会が四條畷学園高校で行われました。

 結果は優勝!!!
 夏、秋ともに制覇することができました!よく頑張りました!

 前回の大会よりも成長を感じられる場面もあれば、まだまだ課題があるなと思う場面もあったので次の大会までしっかりと調整していきたいと思います。

 次は9月24日(土)に大阪市秋季総合体育大会(男女団体戦)に出場します。この大会で3年生は引退となります。残り約2〜3週間、最後にみんなが笑って終われるように残りの練習時間を無駄にせずに頑張りましょう!

 応援ありがとうございました!

吹奏楽部 ふれあい音楽会

9月4日(日)に、大阪ベイタワーアトリウム広場で開催された「ふれあい音楽会」に市岡東中学校吹奏楽部が出演しました。
今回の演奏会では、築港中学校・市岡東中学校・港南中学校・市岡中学校・港高校が出演し、各校の演奏だけではなく、合同演奏もありました!

受付で配るプログラムの差し込み作業を朝から頑張り、本番の演奏では、楽しく生き生きと演奏しました。ソロもとても良い響きと音色でした!
合同演奏では、普段経験できない大人数での演奏で、良い刺激になったと思います!

次の本番は、10月に行われる港区民まつりでのオープニング演奏です。楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントン部活動報告

画像1 画像1
 8月28日(日)大阪市秋季総合体育大会女子団体戦予選リーグが本校にて行われました。

 結果はGリーグ1位!!男女ともに本戦出場が決定しました!

 女子は今までいいところまでは勝ち上がりますが、後一歩届かず...が多かったのですがその悔しさをバネにし今まで必死に練習してきた成果を今回の大会で出しきることができました!

 本戦でも目標にしている結果を残せるよう約1か月、今まで以上に練習を頑張り、さらに成長した姿を見られるようにしていきたいと思います。応援ありがとうございました!

バドミントン部活動報告

画像1 画像1
 8月27日(土)大阪市秋季総合体育大会男子団体戦予選リーグが大淀中学校にて行われました。

 結果はAリーグ1位!!!

 予選を勝ち上がったので9月24日(土)に行われる本戦出場が決定しました!
 今回の試合では様々なペアで試合に臨みましたがどのペアも勝利を収めることができました!

 男子は9月4日(日)に大阪総合体育大会がありますのでこの大会でも悔いが残らないように残り1週間全力で頑張りましょう!応援ありがとうございました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31