ミマモルメへの登録がまだのご家庭は、至急ご登録ください。

サッカー部 大阪市大会

画像1 画像1
本日は友渕中学校との対戦でしたが、惜しくも敗北してしまいました。
最後まで走り切り、戦い抜く事が出来ました。

次は夏から始まるブロック大会が3年としての最後の大会になります。

それまでにこの経験を生かしてレベルアップしていきたいと思います。

サッカー部活動報告

画像1 画像1
大阪市大会ブロック3回戦 友渕会場
VS瓜破西中学校
3対1

昨日までの修学旅行の疲れも残る中での試合でした。
しかし、3年生を中心に最後まで走り切り見事勝利をおさめる事ができました!
シュートを外す場面もあったので、来週までに改善したいと思います。
今週はテスト前ですが、少ない時間だけトレーニングを行います。

保護者の皆さま、応援にかけつけて頂きありがとうございます!
応援が選手の力になったと思います。
3年生の公式戦も残り少なくなってきます。
来週も応援に来て頂けると選手の力になると思います。是非よろしくお願いします。

ブロックトーナメント準決勝
5月28日(土) 13:00キックオフ
VS友渕中学校

強い相手ですが、大阪府大会進出もあと少しの所まで来ました!頑張って勝利をおさめたいと思います!

サッカー部 大阪市大会

画像1 画像1
VS田辺中学校
2-2 PK4-3

前半に先制し市岡東ペースで試合を進めていましたが、ディフェンスラインの乱れ、ミスなどがあり逆転され終了間際に同点に追いつき、なんとかPK戦の末勝利する事ができ3回戦に駒を進めます!!

今週は修学旅行もあり調整するのが難しいですが、気持ちを切らさずに来週も戦いたいと思います。

3回戦は
5月21日(土)
14時00分キックオフ
会場 友渕中学校
VS瓜破西中学校

今までコロナもあり保護者の観戦ができませんでしたが、今回は保護者の観戦も有りになってます。
たくさんの応援が力になります!
選手の頑張っている姿を是非応援して頂けたらと思います!
よろしくお願いします。
画像2 画像2

放送部 活動報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送部は主に昼休みに活動しています。
音楽を流したり、ニュースを読んだり、「黙食」の給食時間も少しでも豊かになるよう、責任と緊張感をもって取り組んでいます。
先日、1年生が放送デビューしました。2・3年生が指導しています。あたたかい気持ちで聞いてほしいと思います。
また、その日読み上げた新聞記事を、靴箱近くの掲示板「1up東」の下に掲示しています。
生徒のみなさんには、こちらもぜひ読んで、時事問題への関心をもってほしいと思います。

家庭科部活動報告

画像1 画像1
昨日、家庭科部でガトーショコラをつくりました。とても美味しく出来上がりました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31