5月13日(月)は、「いじめ(いのち)について考える日」です。

1年1組 1年2組 1年3組 学習のようす

体育科「水遊び」

今日は、今年度最後のプールの学習でした。

はじめに、水面をたたいて水しぶきをあげたり、お互いに水を掛け合ったり、「お地蔵さん」になって掛かってくる水を受けたりして、水慣れをしました。

そして、「宝探し」をしました。

水中をよく探し、プールの中に沈んでいる小物を、潜って拾いました。

たくさん拾うことができて喜んでいました。

今年のプールの学習を通して、ずいぶん水に慣れることができました。

来年の成長も楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/26 徴収金引落し
7/31 林間学習5年(ハチ高原)
8/1 林間学習6年(ハチ高原)

事務室からのお知らせ

お知らせ

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

生活指導

双方向通信「Teams」関連

学習者用端末関連