ミマモルメへの登録がまだのご家庭は、至急ご登録ください。

明日から期末テスト!

画像1 画像1
朝の教室で勉強する3年生。
今できることをやりきるいつもの姿がここにあります。
画像2 画像2

感嘆符 期末テストは近い!

各学年教室では今日も放課後残って勉強する姿が見られます。
今ではテスト前の普通となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業を行いました。11/26(2年生美術科・社会科・英語科)

1組美術は彫刻分野の多様性、2組社会は関東地方の土地利用、3組英語は比較表現
個人や班での発表で考えや思いを自分の言葉で堂々と伝え、比較の表現では声を出し実践的に練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力向上推進事業「国語」

11月25日(木)1限

学力向上推進指導員の先生に2年生の国語を見てもらいました。

平家物語の内容理解を深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

画像1 画像1
今日は雨天のため全校集会は放送で行われました。

校長先生のお話では、
体育大会、文化発表会、修学旅行、一泊移住、校外学習
すべての学年がたくさんの行事を、良い緊張感を持って取り組めていたおかげで、見事成功させてきました。

しかし、大きな行事が終わった今、それは緊張が緩む瞬間でもあります。
成功させていったからこそ、ここで気が緩まらないように今一度、緊褌一番の決意で期末テストや受験勉強に取り組んでもらいたいです

といったお話でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

教育委員会

学校評価

学校

その他

食育関係