7月1日(金) 今日のこんだて

パエリア、ウインナーとキャベツのスープ、すいか、おさつパン、牛乳
586kcal

【パエリア】
1年に1回だけ使用の赤ピーマンを使った献立です。鶏肉、いかを主材に野菜をオリーブ油でいため焼き物機で蒸し焼きにします。
画像1 画像1

6月30日(木) 今日のこんだて

ハヤシライス、ミックス海そうのサラダ、さくらんぼ、牛乳
640kcal

【ハヤシライス】
小麦粉、サラダ油を使って給食室で手作りのルーを作っています。ケチャップ、デミグラスソース、トンカツソースで味付けしています。
画像1 画像1

6月29日(水) 今日のこんだて

鶏肉のカレーマヨネーズ焼き、てぼ豆のスープ、さんどまめとコーンのサラダ、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳
587kcal

【てぼ豆のスープ】
てぼ豆を使った洋風のスープです。ベーコンを使って旨みを出しています。

画像1 画像1

6/28 「一日のスタートは朝ごはんから」 (5年生 栄養指導)

 朝ごはんの大切さについて学習しました。

 朝ごはんを食べると、3つのスイッチが入って一日が元気に過ごせること、また、自分でも簡単に、「黄・赤・緑」のグループがそろう 朝ごはんを準備できることを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 今日のこんだて

サーモンフライ、豆乳スープ、きゅうりのバジル風味サラダ、パン、牛乳
645kcal

【豆乳スープ】
ベーコン、じゃがいも、たまねぎ、コーン、にんじん、むきえだまめを使い、豆乳を加えてまろやかに仕上げたスープです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/4 学力向上事業(2h 6-2)
7/6 国際クラブ
7/7 5年林間前検診(15:00〜)
7/8 4年研究授業 クラブ(1学期最終)