11/24 英語教育研修会

11/22(火)小学校低学年からの英語教育に向け、簡単な英語を楽しく指導する方法等を全教員が研修しました。今回は、教育委員会 英語教育グループから指導主事 細川年春先生に来ていただき、英語教育の研修会を開催しました。
研修内容は、低学年からの小学校英語と短時間学習の具体例として、歌・チャンツの指導、ストリート・アクションの指導、絵本の指導、フォニックス指導(アルファベットとの結び付きから読む力を高める指導)等の研修をしました。

「公開授業(研究授業)」校内研修会(英語教育)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/8 教員相互が学び合う公開授業(研究授業)2年

校内において11/2(水)公開授業・研究授業を実施しました。授業を参観することで教員相互が学び教え合い、また、外部講師の指導を得て、各教員が授業力を高める機会にしています。
左記の配布文書に様子を載せております。ご覧下さい。

「公開授業(研究授業)」2年生活科の授業(2)
2年生活科の授業(研究討議会)


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業