5/10 委員会活動

 今年度2回目の「委員会活動」です。

 5・6年生の児童が8つの委員会に分かれて活動します。
 (写真は、運動・放送・掲示新聞の各委員会のようすです)

 運動委員会では、13日に行うソフトボール投げ(体力テスト)のラインを引いていました。

 放送委員会では、朝・昼の放送当番を決めていました。

 掲示新聞委員会では6月掲示用のかわいい「カタツムリ」を手づくりしていました。

 すべての委員会が、学校のために機能しています。
 委員の皆さん、その調子で頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/12 東部オリニウンドンフェ
5/13 思いやり週間 体力テスト週間 いじめについて考える日 ソフトボール投げ
5/14 思いやり週間 体力テスト週間 避難訓練(火災)
5/15 思いやり週間 体力テスト週間 眼科検診(全学年) 国際クラブ開講式
5/16 思いやり週間 体力テスト週間 心臓検診(1年) 3・4年遠足
5/17 思いやり週間 体力テスト週間 学級の日 耳鼻科検診(全学年) Tabメンテ