12/18 5年生 音楽ミニ発表会

12/14(木)音楽室で5年生がミニ発表会をしました。合唱「まっかな秋」合奏「キリマンジャロ」の曲を学級ごとに取り組みました。子どもたちは、放課後時間があると音楽室に来て、一生懸命に練習をしたそうです。がんばり屋さんがたくさんいる5年生だと、梅崎先生がお話していました。

「学校長だより」5年生 音楽ミニ発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 チューリップの球根植え1年生

12/8(金)1年生の子どもたちが、一人一人の植木鉢にチューリップの球根を植えています。みんなで植えたチューリップの球根が、春にはきれいな花を咲かせて、校庭を花いっぱいにしてくれるでしょう。

「学校長だより」1年生 チューリップの球根植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 5年生 調理実習1組

巽南小学校と新巽中学校の兼務で、「米澤陽子先生」に5年生の家庭科を教えていただいています。5年1組の学習です。

「学校長だより」5年生 調理実習1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/6 5年生 調理実習2組

巽南小学校と新巽中学校の兼務で、「米澤陽子先生」に5年生の家庭科を教えていただいています。5年2組の学習です。

「学校長だより」5年生 調理実習2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/5 土曜授業(邦楽鑑賞)

12/2(土)土曜授業の第1部では、邦楽の鑑賞をしました。大阪教育大学の邦楽研究会の方々に来ていただきました。昔からある日本の楽器(琴・三味線・尺八)の紹介や演奏をしていただきました。また、子どもたちに琴の指導をしていただき、曲の演奏にチャレンジさせてもらいました。全校児童は優雅な音色に、眼を輝かせて聴き入っていました。素晴らしい演奏や楽器の知識、体験演奏等に、子どもたちは興味関心を高めていました。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

「学校長だより」土曜授業(邦楽鑑賞)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 セルフスタディー最終
3/9 巽南サロン
3/11 建国記念の日
3/12 クラブなし(全5時間)
3/13 エプロン最終(6年)
3/14 学校協議会   新巽中学校卒業式