10/6 玄関掲示(10月)

 今月の掲示物は、1年生の子どもたちがつくりました。

 かわいい「かぼちゃ」がたくさんならんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 応援団練習

 放課後、赤組・白組の応援団が 

  「フレー フレー 赤組 」
  「フレー フレー 白組 」

 と 元気いっぱいの応援合戦をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/5 お別れ学級活動(5年生)1

 今日で教育実習が終了します。

 (6限に) 1組の子どもたちが、教育実習生と楽しい時間を過ごしました。

 「全員鬼ごっこ」では、実習生と担任の先生、校長先生が鬼になり、子どもたちを追って走りまわりました。(笑)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 お別れ学級活動(5年生)2

 鬼ごっこのあとはドッジボールをして楽しみました。

 遊びの中にも、ルールや礼儀をきちんとわきまえた行動のできる子どもたちです。成長を感じました。

 教育実習生には、本校での貴重な体験を活かして、ぜひ教員の道を進んでほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 ふしぎな世界(4年生作品)

 4年生の子どもたちが、図画工作科の授業で描いた作品です。

 黒い画用紙に ミルキーペンを使って細かい線を引きました。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ対策基本方針

学校のきまり

お知らせ

保健関係

学校評価

学校協議会