4/9 給食開始5(6年生)

 6年生のようすです。

 6年生でも、先生から「牛乳パックの飲み口の開け方」の説明がありました。

 日々の給食の時間、お互い笑顔で過ごせるようにしていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 学級写真撮影

 学級写真の撮影を行いました。

 子どもたちは、やや緊張の面持ちでしたが、写真屋さんや先生の「笑って……」「いい笑顔だね」……の言葉に、緊張も和らぎ、次第に笑顔になりました。

 子どもたちも先生も いい表情で写っていると思います。

 2年生1組、5年生2組の撮影風景です。

 最後に撮り終わった6年生が、すすんで後片付けを手伝ってくれました。流石、巽南小学校の「6年生!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 対面式1

 今日の対面式で、1年生の児童が 2〜6年生のお兄さんお姉さんと初めて顔を合わせました。

 初々しい1年生が講堂へ入場してきました。お兄さんお姉さんが手拍子で歓迎しました。

 全員がそろったところで、校長先生の話を聞きました。

 「巽南小学校のお兄さんお姉さんはとても優しくて頼りになります。小学校生活では色々なことが初めての1年生、戸惑ったり困ったことがあればお兄さんお姉さんが親切に教えてくれます。
 共に仲良く、楽しい学校生活を送りましょう。」

 次に、6年生の代表児童から歓迎の言葉がありました。

 言葉に温かさと力強さを感じました。

 1年生の皆さんも安心ですね。少しずついろいろなことを覚え、慣れていってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 対面式2

 1年生全員であいさつをしました。

 「よろしくおねがいします!」

 最後に、2〜6年生の児童が「校歌」を歌ってくれました。

 1年生の皆さんも校歌を覚え、終業式では一緒に歌いましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 今日の1年生のようす

 1年生の「学級活動」のようすです。

 担任の先生の話を聞いています。配布物もあります。

 もう、先生の名前は覚えましたか。

 明日は「対面式」、1年生の子どもたちが、お兄さんお姉さんと顔を合わせます。楽しみに登校してきてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30