5/24 一週間の終わりに(校長雑感)

画像1 画像1
 「月」は、平均29.5日で 満ち欠けを繰り返しています。

 毎月の満月には、それぞれ名前がつけられています。

 5月の満月は、「フラワームーン」と呼ばれ、昨夜(5/23)の23時頃が満月でした。
 (この季節には花が咲き乱れるというのが名前の由来だそうです)

 満月は、文字通り月が満ちることで、物事が満ちた状態、完成した状態と考えられていたようです。


 「心満意足(しんまんいそく)」……「満ち足りた気持ちになること」を意味する四字熟語です。

 不平不満を言葉や態度に出しても、心や暮らしが窮屈になるばかり、発想を変え、してもらっていることに満足し、感謝することで、心は満たされるのではないでしょうか。

 満月のように「心が満ちる」毎日を過ごしたいものです。

5/24 はらぺこあおむし(1年生作品)2

 2組の学級掲示と、授業風景(生活科)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 はらぺこあおむし(1年生作品)1

 1年生の子どもたちが、描いた「はらぺこあおむし」です。

 色づかい、細かい表現(つの・せなかの毛・あしなど)が素晴らしいですね。

 力強く豪快さを感じます。

 学年掲示板と1組の学級掲示です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24 仲の良い木(思いやりの木)

 一本目の「仲の良い木」が葉っぱでいっぱいになり、二本目の木に葉が茂ってきています。

 「親切」「思いやり」でいっぱいにしていきましょう。

画像1 画像1

5/22 明日 卒業遠足〜キッザニア甲子園(6年生)

画像1 画像1
 明日は6年生の「卒業遠足」です。

 『めあて』は、「楽しみながら、働くことの意味や社会の仕組みを理解する」「仕事をする時に、何を大切にしているか、仕事のやりがいは何かを考えながら体験する」です。(しおり より)

 『約束』は、しおりをもう一度よく読んでおくようにしましょう。(集団行動です)

 今日の5限に、学年で最終の事前指導を行っています。

 児童の皆さんにとって「仕事を知る、そして体験できる」貴重な機会です。

 集合時刻は7時10分、出発は20分です。

 保護者の皆様には、明朝お子様がゆとりをもって登校できるように早寝早起き等ご指導よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 あいさつ週間 クラブ
5/26 ふれあいフェスタ
5/27 6年出前授業 徴収金振替日
5/28 内科検診(1.2.3年) 職員会議・5限まで
5/29 6年歯・口の健康教室 定時退庁日 国際クラブ
5/30 6年お話会 5年遠足予備日