1/17 通学路の交通安全マップ

昨年末、新聞報道等にあるように、子どもたちに死傷者がでる痛ましい交通事故が相次いで発生しておりました。
本校の子どもたちには、命を守るルールとして交通安全指導を繰り返し行っております。また、生野警察署より交通安全指導に来ていただき、安全な歩行や安全な自転車の乗り方などの体験指導も受けております。
登下校時には地域の方々が「見守り隊」として、交通安全等への声かけや注意をしていただいています。また、PTA設置の「飛び出し注意標識」を15か所に置き、交通安全への注意喚起をしています。
今回、子どもたちが交通安全により意識を高めるために、地区児童会で子どもたちが話し合った内容を校区地図に書き入れ、「交通安全マップ」を作成しました。この機会にご家庭でも交通安全について話し合っていただけますようお願いいたします。
地域の「巽南防災マップ」も掲載していますのでご活用ください。

右記の配布文書「学校のきまり」
「交通安全マップ」
「巽南防災マップ」
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 クラブなし(全学年5時間)
3/14 新巽中卒業式
3/15 エプロン最終(6年)   加美北卒園式
3/17 卒業式予行   エプロン最終(1〜5年)
3/18 日の出学園卒園式