4/17 「学校のきまり」

子どもたちが安全に暮らすことが何よりも大切です。学校では、登下校時や下校後の生活にもルールが大切であり、自分の「いのち」を守るためには、ルールを守ることが大切であると指導しております。また、学習に必要でないものは、トラブル等の原因にもなるので、持って来ないよう指導しております。配付しました「学校のきまり」をご覧いただき、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
「学校のきまり」は右の配布文書に載せています。ご覧ください。

「学校のきまり」学校のきまり

画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 「学校生活・学習の約束」へのご理解ご協力を

「学びに向き合う子どもたち」を育てるためには、子どもたちが一番安心にて生活できる学校で、毎日継続して学習に取り組むことが大切です。安定した生活・学習リズムは、規則正しい生活習慣と学習に集中できる環境が必要です。「生活・学習の約束」を守ることを通して、子どもたちは自ら、また、互いに落ち着いた場をつくろうとします。そして、自ら学ぶ姿勢を育てていきます。各ご家庭でも様々な「約束」を守らせ、大切に育てられております。学校の「生活・学習の約束」につきましても、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。尚、髪の毛をそめることについては、中学校との連携から約束ごととしております。重ねてご理解ください。来週4/17(月)に配布いたします。
「学校生活・学習の約束」は右の配布文書に載せています。ご覧ください。

「学校のきまり」学校生活・学習の約束(保護者用)
学校生活・学習の約束(児童用)


画像1 画像1
画像2 画像2

4/13 「家庭学習」へのご理解ご協力を(1)

学校で学習したことをしっかりと定着させ、学力をのばしていくためには、家庭での復習が大切です。一番安心して生活できる家庭で、毎日継続して学習 (復習) に取り組むことで、理解が深まり、今まで以上にやる気がでてきます。また、学習への自信にもつながります。家庭での学習習慣 (定着) の大切さをご理解いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。
児童へは来週4/17(月)に配布いたします。

「学校のきまり」家庭学習(家の勉強)1〜6年生


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 「家庭学習」へのご理解ご協力を(2)

下記の掲載は4年生・5年生・6生用です。<家庭学習>は右の配布文書に載せています。ご覧ください。
児童へは来週4/17(月)に配布いたします。

「学校のきまり」家庭学習(家の勉強)1〜6年生


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/21 聴力検査3年   学級写真予備日
4/24 クラブ活動  聴力検査2年
4/25 聴力検査1年 4年出前授業(パッカー車)
4/26 耳鼻科検診(13:40〜)  徴収金振替日  国際クラブ開講式