ようこそ!  すみよい 住吉小学校  なかよし 住吉小学校  ホームページへ  
TOP

本年も よろしくお願いいたします

 新年あけましておめでとうございます。昨年中は、本校教育推進にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。今年も、全教職員が力を合わせ、子どもたちの指導にあたってまいります。引き続き、ご協力のほど、お願いいたします。
 さて、2016年がスタートしました。変化のスピードが速い今日、今年はどんな年となるのでしょうか。研究知見からは、今の小学生が大人になり仕事に就くときには、その仕事の65%は、現在にはない職業だと言われています。これは、単に知識を暗記するだけの学力では、その知識が陳腐化したときには覚えたことが役に立たないということを意味します。したがって、これからの時代には、学ぶことと社会とのつながりをより意識した教育を行う必要があります。そして、子どもたちがそうした教育のプロセスを通じて、基礎的な知識・技能を習得するだけではなく、実社会や実生活の中でそれらを活用しながら、自ら課題を発見し、その解決に向けて主体的・協働的に探究するとともに、学びの成果等を表現し、更に実践に生かしていけるようにすることが重要となります。すなわち、21世紀型能力と言われる問題解決力や思考力、表現力、コミュニケーション力、自己省察力が求められるのです。
 本校では、引き続き、これからの時代を生きるために必要なこれらの力を子どもたちに育むため、課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習に取り組んでいきます。今年もよろしくお願いいたします。
 なお、3学期の始業式は、1月7日(木)です。冬休み中、不規則になっていた生活リズムを、学校があるときのリズムに戻しておくようお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31