創立記念日 SINCE 1952.6.18

青空学級より 新元号について

5月1日より、元号が「平成」から「令和」に改められました。

それにちなんで、青空学級でも新元号を毛筆で書きました。
画像1 画像1

青空学級より 作業学習について

青空学級では、教科(国語や数学等)の勉強以外にも、作業学習に取り組んでいます。

写真はスキルアート(ビーズの手芸)で、手先の器用さを養ったり、物の個数を数える練習をしたりすることに役立ちます。

昨年度より、2学期に開催される文化活動発表会が約1か月早まったため、1学期の今から作品展示に向けて、急ピッチで作成しています。

今年は去年のように、直前になって焦ることのないようにしたいです。
画像1 画像1

青空学級より 不思議な絵について

またもや、生徒がホワイトボードに、不思議な絵を描きました。

恐竜でしょうか?

何の絵か尋ねても、まったく答えてくれません。

ますます、謎は深まるばかりです。
画像1 画像1

青空学級より パーテーションについて

今年度、青空学級への抽出生徒が増えたので、パーテーションを使って、青空教室を3分割から4分割に模様替えしました。
画像1 画像1

青空学級より 昼休みのレクリエーションについて

昼休み、新入生と一緒に、みんなでUNO(ウノ)をして楽しみました。

その時の様子を、校長先生が見に来てくださり、生徒達も喜んでいました。

また、みんなで遊びましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29