★6/24〜26期末テストです★

大阪中学駅伝選考会 〜上競技部〜

長距離チームの3年生女子は今日で引退となります。現顧問と同じ年に中野中学校に来た生徒たちが最後まで頑張り続けた姿は本当に素敵でした。これから進路に向けて頑張ってください。

(神原)
画像1 画像1

南地区少年少女柔道大会 〜柔道部〜

10月15日(日)南地区少年少女柔道大会に参加しました。
そこで、本校朝村君が、1年生の部で見事優勝しています。
朝村君、おめでとう!

(渡邊)
画像1 画像1

大阪府大会4回戦 〜ラグビー部〜

今日はベスト8をかけて大阪府大会4回戦に挑みました。

相手は先月行われた中学ラグビー全国大会で圧倒的な強さで日本一に輝いた東海大仰星です。

ビッグネームを相手にすることと、Jグリーン堺という大きな舞台で沢山の人達がいる状況の中で子供達は試合前から緊張状態に…

ですが、試合開始と同時に強豪相手に思いっきりぶつかっていきます。

中野が押し込む場面も多くあったものの、相手は随所に中学生離れしたレベルの高いプレーを見せ、結果は63-0と完敗でした。

しかし新チーム結成時は最下位争いしていたチームが、最後の大会でここまで来れたという事に、すごく子ども達(チーム)の成長を見る事ができ非常に感動するゲームとなりました。

これも一重にここまで厳しくも優しさを持って熱心に指導して下さった沖本先生と荒田先生のお陰です。

そして日頃より中野中学校ラグビー部の活動にご理解とご協力を頂きました保護者の皆様、応援して頂いた方々のお陰です。

本当にありがとうございました。

これで3年生は引退となりますが、3月31日までは歴史ある中野中学校ラグビー部の一員です。

しっかりと新チームをサポートしていきます。

今後とも中野中学校ラグビー部をどうぞ宜しくお願い致します。

(ラグビー部応援団)

こちらこそ保護者の皆さま、いつも応援、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪府大会 〜ラグビー部〜

9月30日(土)ベスト16をかけた府大会3回戦に挑みました。
相手は合同チームとはいえ、ここまで毎試合60点近く取ってるとのことで、いつも以上に試合の入り方を意識してスタート。

しかし開始早々ゴール直前まで押し込まれてしまい相手選手が飛び込んで先制トライか…と思いきや直前で相手の反則があり中野ボールに。

そこから一気に押し返し、欲しかった先制トライ!!!

そこからは終始中野ペースで試合はすすみ50-7で見事勝利。

チームとしての1つの目標であるJグリーン堺での試合に進む事がでしました!

次週はベスト8をかけて戦います。

暑い中応援に来て下さった方々(先生)ありがとうございました。

(ラグビー部応援団)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強化試合 〜サッカー部〜

矢田中学校で新チーム初の強化試合に参加しました。加美南と矢田の合同チームとの対戦となりました。
課題が沢山見つかりましたが、できた所、できなかった所を確認できた試合となりました。春の大会に向けた6ヶ月間の始まりとなります。学校生活も真剣にサッカーも全力で頑張っていきたいと思います。

(前原)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

大阪市統一テスト

全国学力学習状況調査

いじめ対策基本方針

チャレンジテスト・統一テスト

ほけんだより