★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★

日本選手権 〜陸上競技部〜

6月24日(土)、陸上競技部は日本選手権に男女共にリレーで出場しました。
男女共に中体連からの推薦を受けて、日本で1番大きな試合に出れたのは、生徒たちにとっても貴重な経験になったと思います。

こんな機会を与えてもらえたのもいつも支えてくれる保護者の方々のおかげです。ありがとうございます。

次は来週の土日の7/1,7/2の二日間に長居のヤンマースタジアムで行われる通信大会です。
この試合は念願の全国大会を懸けた大一番です。
この試合で全国を決めるために頑張ってきた生徒たちが出場しますので、応援よろしくお願いします。

(神原)

画像1 画像1

合同練習会 〜女子バレーボール部〜

日曜日は相愛高校・中学校に合同練習に行かせていただきました!
バレーボールをするなかで大切な、気持ちの持ち方や取り組む姿勢の大切さを教えてもらいました。さらに、普段の練習をより丁寧に指導してもらうことができ、たくさんの学びのある1日でした。

7月には大事な試合があるので、少しでも成長した姿を見せられるようにチーム一丸となって頑張っていきます!

(土屋)

画像1 画像1
画像2 画像2

練習試合 〜ラグビー部〜

6月17日(土) 中野中学校で市岡中学校、大桐中学校を迎えて練習試合を行いました。

対 市岡 0-22 ●
対 大桐 10- 7 ○
対 大桐 0-12 ●

三試合通してなかなか難しい試合でした。
秋の大会で悔いのない結果が出せるよう、チームとして課題を把握し皆で解決しチーム力を上げてほしいです。

また、今日は1年生試合も二試合行われ、まだまだ勉強することは沢山ありますが、今後非常に期待のできる試合でした。

来月には2年生大会もありますので、1、2年生も頑張ってます。

(中野ラグビー応援団)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ホタルの夕べ』で演奏しました。〜吹奏楽部〜

6月11日(日)吹奏楽部は、東田辺小学校で行われた『ホタルの夕べ』にてファンファーレ及び演奏を行いました。

3年生が修学旅行で不在の中、2年生が良く頑張りました。
保護者の皆様、地域の皆様、ご声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強化試合 〜サッカー部〜

6月11日(日)摂陽中学校で東陽、摂陽との試合に挑みました。1・2年生のチームでは初めて挑む試合となり、気合いも十分で取り組みました。3年生を含む相手ではありましたが随所に崩す場面も見られました。
まだまだ、これからのチームですが皆で協力して頑張っていきたいと思います。
暑い中、応援にきて頂いた保護者の皆様ありがとうございました。

(前原)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

大阪市統一テスト

全国学力学習状況調査

いじめ対策基本方針

チャレンジテスト・統一テスト

ほけんだより