★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★

強化試合 〜サッカー部〜

矢田中学校で新チーム初の強化試合に参加しました。加美南と矢田の合同チームとの対戦となりました。
課題が沢山見つかりましたが、できた所、できなかった所を確認できた試合となりました。春の大会に向けた6ヶ月間の始まりとなります。学校生活も真剣にサッカーも全力で頑張っていきたいと思います。

(前原)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アドバンスリーグα2017 最終戦 〜サッカー部〜

3年生にとってサッカー部で最後の試合をホーム中野中学校で迎えました。
相手はブロック大会の優勝チーム加美。
相手にとって不足なし。持てる全てをぶつけました。
結果
中野 0 対 3 加美
どんなに負けても明るく元気に前を向けるチームは最後までよく頑張りました。
春季大会、地区大会では決勝まで進出するなど力は間違いなく出せました。大切な仲間と過ごした時間を胸に、次は進路をつかみとって欲しいと思います。
3年間よく頑張りました。保護者の皆様ありがとうございました。

(前原)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中野中学校水泳競技大会 〜水泳部〜

9月24日(日) 中野中学校水泳競技大会&3年生の卒部式を行いました。
午前の部は2チームに分かれての競技大会。個人種目やリレー競技、応援にも熱が入り大盛り上がりでした。
接戦の末、勝敗はつきましたが3学年揃って泳げる最後の日にふさわしい大会だったと思います。

(清)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒部式 〜水泳部〜

午後の部は、保護者の皆さまが準備してくださったお肉でお腹も心もいっぱいに。
3年生はそれぞれの気持ちと1・2年生へメッセージを、1・2年生からは感謝の気持ちを込めてつくった色紙とキーホルダーをプレゼント。
保護者の皆さまにもあたたかく見守られながら、3年生は水泳部を引退しました。
この2年半、いろいろな場面でたくさんの人に支えられこの日を迎えられたと思います。
常に感謝の気持ちを忘れず、新たな目標に向かってこれからもチャレンジしていってください。
保護者の皆さま朝早くから、またこれまでもたくさんのご理解ご協力、応援をいただき本当にありがとうございました。

(清)


画像1 画像1

大阪市秋季総体 〜少林寺拳法部〜

9月24日(日)大淀中学校にて、少林寺拳法部は秋季総体に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

本日の配布物

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

学校元気アップ

元気アップ学習会

運営に関する計画・自己評価

目標に準拠した評価の観点の指標(各教科の観点とその評価材料及び基準)

校長室

大阪市統一テスト

全国学力学習状況調査

いじめ対策基本方針

チャレンジテスト・統一テスト

ほけんだより