〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 6月10日(月)〜 〜14日(金)は、教育相談期間です。

【5/7 掲載】 学習サイト「eboardホームスクール」の利用について再掲載

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者のみなさま

 大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができない ことによって、学習の遅れができる限り生じることがないよう、学習サイト「eboardホームスクール」の利用案内がありました。
 eboardにつきましてはすでに本校ホームページでお知らせしておりますが、学校が再開されましたら、各生徒にユーザーIDとパスワードを付与する予定でございます。ログインして利用することにより学習状況を記録することができるようになりますのでご活用ください。


1 利用対象学年  中学校1年生〜 3年生
2 利用対象教科  国語・ 社会・数学・理科・英語
3 利用開始    令和2年5月11日(月)〜
4 利用方法    次の URLにアクセスし、利用できます。
URL: https://homeschool.eboard.jp/

電子書籍 by Rakuten OverDriveのお知らせ

大阪市立図書館では、英語の絵本・児童文学や、読み上げ機能のある英語の電子書籍を5月31日まで提供しています。
必要なID・パスワードを今週の登校日の際に、みなさんにお渡しいたしますので、ご活用ください。

・「電子書籍 by Rakuten OverDrive」専用サイト
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=1664


学習動画のテレビ放映について(再掲載)

画像1 画像1
保護者の皆様
生徒のみなさん

 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力を賜まして、ありがとうございます。学習動画のテレビ放映について連絡いたします。

 大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映
【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。番組名は、「おうちスクール大阪」です。家庭学習の充実に、ご活用ください。なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。

※「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)

※テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について
・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。

・サブチャンネルの視聴方法
【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。

【方法2】【リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。

【方法3】【リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」番組表

ぜひ活用をしてください。

英検 学習支援のお知らせ

画像1 画像1 画像2 画像2
菫中学校のみなさん、元気にしていますか。
いよいよ来週から、分散登校日が週2日となります。
時間等間違えないようにしましょう。
ホームページでの確認をお願いします。

さて、今日は標題の件をお知らせいたします。

各級の試験内容と過去1年(3回分)の過去問が紹介されています。
リスニングにもチャレンジできます。

また、受験生の「声」なども紹介されています。
ぜひとも活用をしていてください。
自己チェックをし、現時点での英語の「力」
確認してみてはいかがですか。

Let's check this out!👇
https://www.eiken.or.jp/exam/

大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページが作成されました

保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力をいただき、厚くお礼申しあげます。

 大阪市教育委員会より大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。

 これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。

 また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

●学習動画公開学年
・小学1年生〜6年生
・中学1年生〜3年生


「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
👉こちらをクリックしてください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/26 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業

各種テスト結果

保健だより

3年学年だより

2年学年だより

1年学年だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

3年生配付文書

進路だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

交通安全だより

非常変災時等の措置について

食育つうしん