いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

すてきな宇宙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年 図工

4年生の図工では、自分の中でイメージを膨らませた宇宙を描いています!
子どもたちは、惑星を描いたりお店を描いたりと思い思いの宇宙が出来上がってきています。
完成が楽しみです♪

【コミュニティ部】

第15回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の入学を祝うかのようなピカピカの大空です!
子どもたちは少し緊張した様子を見せながら学校にやってきました。

「今から大空小学校、入学式を始めます!」
「1年生が入場します!」
音楽がなると子どもたちが講堂に入場してきました。

そして、1年生が一人ずつ前に出て自己紹介をします。

「体育が好きです!」
「休み時間、友だちと遊ぶことが好きです!」

大勢の大人が見守っており、大人でも緊張するような空気の中、子どもたちは自分の言葉で自分をしっかり表現しました♪

みんなの自己紹介が終わると、大空小学校の2年生〜6年生からのビデオメッセージがスクリーンに流れます。
4つの力(人を大切にする力 自分の考えを持つ力 自分を表現する力 チャレンジする力)、たった一つの約束など大空小学校で大切にしているものを紹介していました。
最後に大空のみんなから「みんなと勉強したり遊んだりできるのを楽しみにしているね!」とメッセージを伝えました♪

これから、この大空小学校で、たくさんの人と関わり合い、ふれあいながら成長していく姿を一緒に見守ってください。

【コミュニティ部】

入学式

画像1 画像1
1年生サポーターのみなさまへ
今週の土曜日(6月20日)は入学式です。
子どもたちとサポーターのみなさまと一緒に、大空小学校での入学式をいっしょにつくりましょう。
9時40分〜50分に登校です。
時間に余裕をもってお越しください。
いつものマスク、ハンカチ、健康観察表がいります!

梅雨時で蒸し暑いことが予想されますので、お子さまの服装は暑さを調整しやすいものでお願いします。
ご参加のみなさまもクールビズでお越しください。
教職員もクールビズでお迎えいたします。

「入学式のご案内」(6月3日配布)

「4つの力」をつかって給食時間を過ごそう!

画像1 画像1
大空の子どもたち・サポーターの皆様へ

いよいよ学校での学習が始まります。

大空小の皆さん、分散登校で少しずつリズムが戻り、みんなが学習や休み時間の過ごし方、手洗い等に頑張っていましたね。

今週からは通常授業が始まり、美味しい給食もみんなで当番をしながらいただきます。

今回のYouTube大空チャンネルは、

・大空劇団『「4つの力」をつかって給食時間を過ごそう!』

です。

よく見ておいてくださいね。

では、どうぞ!

動画のURLはミマモルメでお知らせしていますが、ミマモルメが届いていないご家庭は、学校までご連絡ください。

なお、今回の動画も大空小学校サポーターの限定公開ですので、SNSでの拡散等はしないように取り扱いをよろしくお願いします。



6月12日 分散登校終了

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で6月1日から始まった分散登校が終わりました。
毎朝の健康観察、手洗いの習慣など新しい生活様式を身につけながらこの2週間を過ごしてきました。
そして、いよいよ来週6月15日から全員そろっての学習が始まります。
今できることを考えながら学習をつくっていきます!

これからより暑くなっていきますが、ご家庭でも生活リズムや体調に気を付けて過ごしましょう。

【コミュニティ部】

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2020年度スクールレター

スクールレター

大空の教育

大空NAVI

学力向上アクションプラン

体力向上アクションプラン

オープン授業(ポスター)

大空WEBコンサート

学校アンケート

「大空の教育」の改善(check&action)

全校道徳観点別一覧

実施計画書

実施報告書

令和2年度学校協議会

新型コロナウィルス感染症予防関連

メッセージ

1人1台学習者用端末・双方向通信

非常変災時の休校について

お知らせ