いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

文部科学大臣からのメッセージについて

 文部科学大臣よりメッセージが発表されています。
 新型コロナウィルス感染症に関する不安が広がる中で、学校における教育活動と感染症対策の両立を図るため、互いの思いやりの大切さや、過度な不安の解消、差別や偏見、誹謗中傷等を許さないことを伝えるメッセージとなっています。
 子どもたちへは、学校長より放送朝会でお話しします。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
2020年8月25日(火)2学期始業式

今日から2学期が始まりました。子どもたちは、暑い中たくさんの荷物を持って、元気よく学校に来ました。久しぶりに会った友だちと夏休みの話をしたり、担当の先生に宿題を出したり、子どもたちの楽しそうな笑顔が戻ってきました!

まずは、各教室で放送による始業式です。
放送画面の指揮と伴奏に合わせて、校歌を天使の声を意識しながら歌いました♪

次に、校長先生からの話です。
夏休みをどう過ごしたか、これからの学校生活で気をつけることを子どもたちに伝えます。
1学期に引き続きみんなで感染症予防のために、マスクをつけること、毎日の検温をすること、健康観察表に記録すること、三蜜を避け大きな声を出さないようにすること、手洗いを行うこと等の話がありました。特に手を洗う際に、6つのタイミングを大事にしよう!と伝えました。
・外から教室に入る前
・せきやくしゃみ、鼻をかんだとき
・トイレに行った後
・給食の前後
・共有のものを触ったとき
・掃除の後

2学期には感染症対策をしながら、学校行事として運動会にかわるもの、修学旅行や自然体験学習等を実施していきます。
まだまだ暑い日が続きますが、今学期も大空小の子どもたちを一緒に見守ってください!

【コミュニティ部】

令和3年度入学生の就学時健康診断について

来年度1年生のお子さまの就学時健康診断について

新型コロナウィルス感染症対策をしながら、校下にお住いのお子さまの就学時健康診断を行いますのでご予定ください。
10月13日(火)14時からの予定です。
詳細は後日送付のはがきをご覧ください。

学校閉庁日のお知らせ

サポーターのみなさまへ

「夏季休業中の学校閉庁について」のお手紙でお知らせしましたが、学校閉庁日の8/11㈫〜14㈮に、お子さまやご家族の方がPCR検査を受けることになった場合は、必ず ●緊急時の連絡へ までお知らせください。

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2020年8月7日(金) 1学期終業式

1学期の最終日の5時間目に、放送での終業式でした。
教頭先生の「一学期に頑張ったことをよく思い出そう!」の声でスタートです。
まずは大空小の校歌を、放送画面の指揮と伴奏に合わせて、各教室でみんな立ち上がって、心と声を合わせて歌いました。

次に、校長先生から子どもたちに伝えます。
6月15日からの2か月、暑い中で頑張ったことを振り返りました。
・1年生が入学式で、自分らしく自分の言葉で自己紹介できたこと。
・全学年で、「Wash Your Hands!」の音楽と共に、手洗いがしっかりできたこと。
・リーダーは、土曜授業もあった中、リーダーとしてよく頑張ったこと。
・15才になった「Happy Birthday 大空」をみんなで作り上げられて、とても嬉しいこと。
・たった一つの約束を守り、4つの力を高めるのは、休み中も家の中でもできる。
・2学期は、みんなで一緒に学習できる機会が増えると思うので、2学期にまた一緒に頑張ろう!
でした。

話の最後には、17日後の8月25日まで、健康観察表を記入し、三密を避け、手洗いを実行し、健康に気をつけて、2学期に元気いっぱいに登校してくださいね!と全員に伝えました。

次は、Happy Birthday 大空の実行から、みなさんから寄せられた感想を伝えました。
そして、運営委員会から伝えました。
1学期にたくさんふれあって、一緒に大空小をつくってくださった、図書レンジャーさん、パトレンジャーさん、クリーンレンジャーさん、ボランティアのみなさんに、ありがとうの気持ちを伝えました。「エレベーターホール前にみんなからのありがとうの言葉の冊子を置いていますので、みなさん見てください。」とのことでした。

最後に大空劇団から2つのテーマで伝えました。
“お金の貸し借り”
お金はとても大事なものなので、友だちに何かを買ってあげたり、お金を渡したりはしない。自分で勝手に使い方を決めず、家の人と相談して使い方を決めるということを伝えました。
“コロナと熱中症への対策”
外出時は、帽子・水筒・マスクを身に着ける。密を避ける。帰る時間を守り、帰ったら手洗いをし、
感染症予防をして、健康に過ごすことを伝えました。

2学期も一人ひとりが4つの力を高めて、大空小をつくっていきます。地域・サポーターのみなさん、ぜひ大空小に来て、一緒に大空小をつくってください!

【コミュニティ部】


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

2020年度スクールレター

スクールレター

大空の教育

大空NAVI

学力向上アクションプラン

体力向上アクションプラン

オープン授業(ポスター)

大空WEBコンサート

学校アンケート

「大空の教育」の改善(check&action)

全校道徳観点別一覧

実施計画書

実施報告書

令和2年度学校協議会

新型コロナウィルス感染症予防関連

メッセージ

1人1台学習者用端末・双方向通信

非常変災時の休校について

お知らせ