大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

「学習課題配付時にあたっての各学年からのお知らせ」 【4月17日】

4月20日(月曜日)〜4月22日(水曜日)に、5月6日までの学習課題等を配付し、児童が計画的に学習できるようにします。保護者の方の来校をお願いします。

教科書配付時にお渡しした学習課題の回収も行いますが、引き続き使用するものについては、持ってこなくてもかまいません。
各学年からの連絡事項を掲載していますので、お読みください。

<1年生>
教科書配付時にお渡しした学習課題の回収を行います。

<2年生>
教科書配付時にお渡しした学習課題の回収を行います。

<3年生>
5月6日以降に提出としていましたので、今回持参していただく課題はありません。ただし、すでに終えている課題があれば持ってきてください。

<4年生>
次の課題は引き続き使いますので持ってこなくてもよいです。
・漢字ドリル
・漢字ドリルノート
・算数プリント
・ごみ調べプリント
・都道府県プリント(覚えておきましょう)
その他のものでもまだできていないものは持ってこなくてもかまいません。

<5年生>
次の課題は引き続き使いますので持って来なくてもよいです。
・漢字ドリル
・漢字ドリルノート
・音読カード
※次の課題に国語辞典を使用する課題があります。貸し出しが必要な場合は、当日お申し出ください。
※家庭科の学習で必要なさいほう道具の見本を職員室前に展示しています。さいほう道具についてのお手紙と申し込み袋をお渡ししますのでご検討ください。

<6年生>
次の課題は引き続き使いますので持って来なくてもよいです。
・漢字ドリル
・漢字ドリルノート
・音読カード

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30