大阪市立田辺小学校は150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

3年生 「水泳記録会・プール納め」

3年生は、3・4時間目に「水泳記録会・プール納め」を行いました。
記録会では、夏休みに練習した成果を発揮し、みんながんばって泳ぎました。
その後は、自由練習タイムで今年最後のプールを思い切り楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「水泳記録会・プール納め」 【8月30日】

1・2時間目は、4年生の「水泳記録会・プール納め」がありました。
水慣れをした後、ステップ別テストを行い、その後は、水中ジャンプリレーをしたり、自由練習をしたりしました。
リレーでは、みんなで応援し合い、大いに盛り上がっていました!
楽しいプール納めになりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「水泳記録会・プール納め」 【8月30日】

1年生「水泳記録会・プール納め」の様子をお伝えします。
2年生に続いて、3・4時間目は、1年生の「水泳記録会・プール納め」がありました。
6月に小学校のプールに初めて入ってから約3か月がたち、子どもたちも、すっかりプールに慣れ、一回り大きく成長した感じがしました。
水泳記録会では、ステップごとにテストを行い、夏休みの練習の成果を試しました。
その後は、お待ちかねの自由練習タイムです!
自由に泳いだり、浮き島に乗ったりと自由練習タイムを楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「水泳記録会・プール納め」 【8月30日】

今シーズンのまとめとして2年生の「水泳記録会・プール納め」がありました。
6月から頑張ってきたプール学習も今年はこれで終わりです。
水慣れをした後、夏休みの成果を確認するためにステップ別にテストを行いました。
記録会が終わってからは、プール納めとしてみんなでプールで自由練習などを行いました。
今シーズンの自分のがんばりはどうでしたか?
また来年も水泳学習をがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「第2学期 始業式」 【8月29日】

夏休みも終わり、元気な子どもたちが田辺小学校に戻ってきました!
今日は、第2学期の始業式がありました。朝からどんよりとしたお天気でしたが、子どもたちの明るい笑顔が集まり、学校も一気に活気づきました。
始業式では、校長先生のお話の後、夏休み中の水泳記録会やスポーツ大会などの表彰を行いました。
この夏休み、様々なことにチャレンジして、心も身体も一回り大きくなったことと思います。
今学期も、教職員一同力を合わせて頑張っていきますので、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 給食終了6年 卒業式準備
3/22 第142回卒業式
3/23 給食終了1〜5年 クラブなし
3/24 修了式 机・椅子移動4・5年(下校11時40分ごろ)