「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

港区民まつり開会式

雨も上がって、10時より、港区民まつりが開会されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

港区民まつり準備中

本日10月9日、港区民まつりが10時から開催されます。
ただいま、吹奏楽部はオープニングのリハーサル中。さんま祭りも準備中です。
沢山の出店も準備中です。
どうぞ、多目的広場へおこし下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開と説明会

本日10月7日は港区の学校選択にかかる学校公開と説明会を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬芝の種をまきました

本日朝から、ボランティアさんたちが冬芝の種をまいてくれました。
これから芽が出て、来年の夏頃まで芝が茂ります。
発芽したての芝は弱いので、2週間は芝生広場に入れなくなります。
文化祭の日には開放できるように調整をしていますので、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 第5回PTA実行委員会日程について

 延期されておりましたPTA実行委員会の変更された日程のお知らせは、昨日、保護者メールで連絡をさしあげて、本日、文書を委員のみなさまに生徒を通じて配布しております。確認していただけますようお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 生徒専門委員会
2/9 車イスバスケット観戦
2年百人一首大会
1年球技大会
私学入試事前指導
特別時間割
特別時間割
2/10 私学入試
45分×6限/3年2限まで
2/11 建国記念の日
私学入試
2/13 生徒交流会
火の時間割(45分×5限)
午後卒業式準備