「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

土曜授業 防災訓練 その16

応用訓練です。
各グループの代表者が、チャレンジしましました。
ガレキの下に埋もれている傷病者を救い出し、担架で運び、三角巾で手当する、という想定で、本日習ったことを応用して訓練するというものです。
どのグループが一番早いでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 防災訓練 その15

12班・13班
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 防災訓練 その14

10班・11班
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業 防災訓練 その13

7班・8班・9班
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 防災訓練 その12

4班・5班・6班
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/3 防災訓練
3/6 生徒専門委員会
一般入学者選抜出願
3/7 卒業式練習
お別れ集会
3/9 生徒協議会