欠席や遅刻の連絡はミマモルメの欠席・遅刻をご利用ください。マスクを取り外す機会がある人は、衛生的に扱えるようにマスクを入れる袋をご用意ください。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。

【1年】一週間が経ちました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドキドキしながら登校してきたあの日から、一週間が経ちました。

元気なお返事の仕方や、正しいえんぴつの持ち方。給食の準備の仕方や体操服の着替え方など…たくさんのことを学んだ子どもたち。やる気いっぱい全力で頑張った分、見えない疲れもたまっていると思うので、週末はしっかり体を休めてください。

来週からは給食の配膳やそうじの仕方など、頼りになる6年生に教わりながら、自分たちでできることを増やしていきます。また来週、元気なあいさつをしながら教室に入ってきてくれるのを待っています!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

R6 お手紙(1学期)

学校だより

給食関連 お手紙

ほけんだより

R6 学年だより 2年生

R6 学年だより 3年生

R6 学年だより 4年生

R6 学年だより 5年生

R6 学年だより 6年生

行事予定表

事務室からのお知らせ

タブレットに関するお手紙

校時表

PTAより

スクールカウンセラー より

R5 お手紙