6年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「炭酸水に溶けている気体を取り出して、その正体を確かめよう」という課題に取り組みました。
気体を取り出して集める方法は、それぞれの班で相談し、自分たちで考えた方法で行いました。
袋や瓶に炭酸水を入れて振ることで取り出す方法や、ビーカーなどに入れ加熱して取り出し、それを袋に集める方法など、様々な方法で行いましたが、どの班も二酸化炭素が増えていることから炭酸水に溶けている気体は二酸化炭素であることを突き止めることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 4‐1社会見学(焼却工場)
10/27 修学旅行
4‐2社会見学(焼却工場) 修学旅行6年生
10/28 修学旅行
10/29 社会見学(乗り物探検)2年生
10/30 終業式

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針