6時間目 運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に、6年生と教職員で運動会の準備を行いました。6年生は、各委員会の仕事の確認や石拾い、グランドの整備を行い、教職員は、テント設営や杭打ちを行いました。
17日(日)、雨天にならず運動会が実施できることを教職員一同願っています。

また前回お渡しした、『運動会当日の観覧に際してのお願い』の手紙に、7時15分に実施の可否を判断しますと記載しておりましたが、直近の天候やその後の天候等も考慮し、7時30分に学校ホームページやミマモルメに一斉メールを送り、運動会の実施の可否をお知らせするようにします。

また、地面が濡れていることも考えられます。児童の持ち物にビニールシートを持たせていただければ、運動場で待機する時にも使用できますので宜しくお願いいたします。

南百運動会、是非楽しみにしていてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31