29日(月) オンライン朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
29日(月)、オンライン朝会を行いました。校長先生からは、「日本一高い山は?富士山。では、2番目に高い山は?また日本一大きな湖は?琵琶湖。では、2番目に大きい湖は?など、1番は沢山の人が知っています。1番と2番では大きな差がある。
ある大学の先生は、どんなありふれた町でも、1番は探せばあると言う、日本一空気が美味しい街など。皆さんにも、自分の中に必ず1番はあります。クラスで一番絵がうまいとか、人を笑わすのは誰にも負けないなど。2学期は自分の中に1番を見つけてください。きっとあります。」と話されました。

次に、図書担当の先生から、本の取り扱われ方を話されました。本を借りようとした人が驚いた、寂しい思いをする扱い方はしない、乱暴に扱った本人はどの気持ちで行い、どう思っているのかを話され、皆が使う物の大切さが話されました。

また今週は、土曜授業もあります。頑張っていきましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/5 代休(9月3日分)
9/7 拡大実行委員会
修学旅行保護者説明会6年
9/8 クラブ
9/9 プール納め