TOP

本格的に始まりました!!

 6月13日(金)、昨日6時限目から、クラブが本格的に始まりました!!
 体育館では、卓球クラブとバドミントン部が、東運動場では、ボール運動部が活動していました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8020って、何のこと??(1)

 6月12日(木)、6年生で「歯と口の健康教室」をしました。
 最初に、学校歯科医の先生から、「歯は再生しないから大切にしましょう!!」とお話していただきました。そして、実際に、各自、上下6本の歯を染め、歯磨きの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8020って、何のこと??(2)

 歯科衛生士の先生からは、「80歳まで20本の歯を残しましょう!!そのため、虫歯や歯周病にならないように、毎日、歯磨きをして、しっかり歯垢まで落としましょう」とお話していただきました。歯磨きは歯一本ずつ丁寧に磨き、舌でツルツルになったか、確認すると良いそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

順調に育っています!!

 6月12日(木)、1年生がアサガオのプランター支柱を立てました。
子どもたちが毎日水やりを欠かさず頑張っているので、アサガオも順調に育っています!!
 もうすぐ、きっと、きれいな花が咲くことでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(6/12)

わふうカレーどんぶり
もずくとオクラのとろりじる
みかん(かんづめ)
ぎゅうにゅう
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/28 土曜授業