オリエンテーリング 1年1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、「1円玉おとし」でした。
簡単なゲームですが、思ったところに落ちないので、目標の中に入れるのは、なかなか難しかったです。

オリエンテーリング2019 開会式

画像1 画像1
今日は子どもたちが楽しみにしている行事、「オリエンテーリング2019」の開催日です。
先程開会式が終わり、いよいよ9時より各お店が開店します。
保護者の皆様の多数のご来光お待ちしています。

プール開き  1年2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよプールに入っていきます。
まずは、6年生が先生の合図での動き方のお手本を見せ、1年生がそれに続きました。
みんなでプールに入った後は、ペアになり水慣れをしました。
もう頭の先まで水に潜れる子もいれば、鼻をつけるのもまだまだの子もいましたが、これからの学習でどんどんできるようになっていくことでしょう。
その後は、6年生におんぶしてもらったり、一緒に手をつないでプールを歩いたりと、ふれあいながらプールに慣れていきました。1年生はみんな、笑顔で初めてのプール水泳を楽しんでいたようでした。
また、6年生の最高学年としての成長ぶりもよく分かった1時間でした。

明日はオリエンテーリング2019です。

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は、土曜授業、オリエンテーリング2019が開催されます。
各クラスが趣向を凝らしたお店を出店しお客さんを迎えます。
今日は、どのクラスも最後の準備に精を出していました。
明日はぜひ、ご来校いただき時間の許す限りお子さんの様子はもとより、全てのクラスをまわっていただければと思います。

プール開き 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後にプール開きをしたのが4年生です。
水慣れで体を久しぶりのプールに慣らした後は、プールを横に泳ぐ活動をたくさんしていました。
バタ足、ビート板を使ったキック練習、クロールなど、何度も往復をしてしっかりと泳いでいました。
最後にみんな大好きな宝さがしをクラス対抗でし、盛り上がっていました。結果は、わずか2点差で1組が勝利という接戦でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/16 個人懇談会
12/17 個人懇談会
12/18 個人懇談会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針