7月11日(木)の献立

画像1 画像1
なつやさいのカレーライス
キャベツのサラダ
みかんのかんづめ
ぎゅうにゅう

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の様子です。
ザリガニの絵を描いていました。
ハサミを大きくしっかりと描いている児童が多く、どんな出来上がりになるか楽しみです。

4年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。
インターネットを使って、ことわざの意味を調べていました。
それぞれ自分で調べたいことわざを調べていたのですが、中には「京の夢大阪の夢」など最近では馴染みの薄いことわざにも興味を持ち、調べている児童もいました。

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の様子です。
カタカナの学習をしていました。
学習していた字は「ダ・ト・ン」です。
「ン」は「ソ」や「シ」「ツ」とともに、よく間違えるカタカナの一つです。
何度も書き方を練習していました。

なかよし集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、なかよし集会がありました。
今日のゲームは「何人通ったでしょう?」でした。これは、集会委員の児童が幕の間を往復し、合計何人行き来したかを答えるゲームです。
集会委員の児童が様々な通り方していくのを、他の児童は声を出さずに真剣に数えていました。
今日も楽しい集会でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 第3回学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

学校協議会

学校いじめ防止基本方針