大阪市立長谷川小学校・中学校のホームページにアクセスいただきましてありがとうございます。本校の「今」を定期的に発信していますので、ぜひご覧ください。

東住吉区長が来校されました。

本日、東住吉区の塩屋区長が本校に来校されました。

校長室で本校についての説明をお聞きになった後、校内を見てまわられ、児童生徒の授業の様子を参観されました。

特に小学校のスクールフェスティバルの練習の様子を熱心にご覧になられてました。

また、長谷川羽曳野学園も訪問され、学園での子どもたちの様子をお聞きになった後、施設内を見学されました。

来校・来園いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1

アスレチックにもチャレンジ【中学校】

画像1 画像1
みかん狩りは一段落し、同じ施設内にあるアスレチックを楽しんでいます。

雨が降っていたらできなかった体験ですが、無事に天気もよくなり、体験することができています。

無理をしてケガをすることのないようにしてください。

晴れてきたので遠くまで見渡すこともできています。
画像2 画像2

無事にみかん狩りができます。【中学校】

無事に観光みかん園に到着しました。

心配していた天気もよくなり、みかん狩りを行うことができました。

みかんも甘く、みんな喜んでいます。
画像1 画像1

校外学習に出発!

順延になっていた中学校の校外学習が今日実施されます。

今日も雨が降っており、実施が心配されましたが、この後の雲の動きの様子や天気予報なども踏まえ、検討の結果実施することになりました。

行先は上ノ太子方面で、観光みかん園でのみかん狩りなどを行います。

安全に十分気をつけて、みんなで協力しながらさまざまな体験をしてもらいたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2時間連続ですが頑張っています【小学校】

3時間目、小学校は講堂で合唱・合奏の練習を行いました。

フロア、そして舞台上で、と場所を移動しながらの練習でした。

2時間目が劇の練習で、講堂での2時間連続の練習だったので疲れているのかもしれませんが、その様子を見せることもなく、自信を持って大きな声で歌っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/10 ボランティア活動【小学校】