9月2日(木)の学習(1・2年生)

1年生

〇国語
「かん字の学しゅう」(ねこのひょうしのノート)の7ページと8ページをかく。ノートはかかない。

〇音読と計算カード
音読、9/2(木)にかいているかだいを読む。
計算は、どのいろでもいい。

〇自主勉強(時間があるひと)
本を読む。
計算のれんしゅうをする。
ストレッチをする。
できる運動をする。(ゆりかごなど)



2年生

〇国語
・かん字ドリル 10 11 12(ドリルに書きこむ。)
・かん字ドリル10(半、晴)いつもどおりノートにする。
(かん字れんしゅうノートを先生にあずけている人は国語ノートにする。)
・音読
「いろんな おとの あめ」
「空(そら)に ぐうんと 手(て)をのばせ」 をおぼえるまで、がんばろう。

〇算数
・算数 ほじゅうもんだい
(教科書118ページ、119ページ2たし算のしかたを考えよう)
・算数のノートにします。
※答えは125ページにあります。まるつけをしましょう!

〇自主学習
・体をうごかす。(ストレッチなど)
・ダンスのれんしゅう
・ダンスを考える。
・読書
・けいさんカード
など、自分で考えて、できることをしましょう。




学習内容については宿題とはしませんので、ご家庭で別の課題をして過ごしていただいてもかまいません。

9月2日(木) 臨時休校のお知らせ

9月2日(木) 臨時休校のお知らせ

保護者様



新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について

本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

引き続き教育委員会、保健所等と連携し、学校の安全を確認しております。

明日9月2日(木)ですが、本日夕刻の時点で、保健センターからの連絡はなく、学校休業が継続となりました。


なお、明日の学習内容や3日(金)以降の対応につきましても、
あらためて保護者メール・瓜破小学校ホームページでお知らせいたします。

保護者のみなさまには大変ご心配をおかけしますが、
なにとぞご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

引き続きご家庭での健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、
学校へご連絡いただきますようお願いいたします。


なお、休業期間は「いきいき活動」も引き続き中止となります。


なお、この件につきまして、うわさや風評被害防止のため、冷静な対応にご協力ください。


大阪市立瓜破小学校

1日(水)15時30分現在の状況をお知らせします。

保護者様



1日(水)15時30分現在の状況をお知らせします。

現在のところ、保健センターからの連絡はなく進展はございません。


今後の流れ(疫学調査の流れ)は概ね以下の通りとなります。

★「疫学調査」は区の保健福祉センターが行います。

1まず、センターより陽性者への聞き取り

2前項の情報に基づいて、小学校への聞き取り

3小学校の濃厚接触者の特定
  濃厚接触者 あり4へ
  濃厚接触者 なし5へ

4→対象者へ個別に連絡
 →再開は状況によって変わります。
 (学校休業、学級休業などが考えられます)

5→次の日から学校再開


以上の手順となります。


連絡があり次第、お知らせします。

明日9月2日(木)については、
本日17時の時点で
保健センターよりの連絡がなければ
本日と同様に臨時休校とする予定です。



大阪市立瓜破小学校

1年生保護者様

1年生保護者様

学習について(参考)
・こくご
 「かん字の学しゅう」(ねこのひょうしのノート) の3ページと4ページをかく。 *ノートにはかかない。

・おんどくとけいさんカード
  おんどくは、9/1(すい)にかいているかだいをよむ。
  けいさんは、どの色でもいい。

・じしゅべんきょう(じかんがあるひと)
   本をよむ。
   けいさんのれんしゅうをする。
   ストレッチをする。
   できるうんどうをする。(ゆりかごなど)

なお、学習内容については宿題とはしませんので、ご家庭で別の課題をして過ごしていただいてもかまいません。



2年生保護者様 学習について

2年生保護者様 学習について

国語
かん字ドリル 7 8 9(おわってないところをドリルに書きこむ。)

かん字ドリル9(していないところをいつもどおり、ノートにする。)
(かん字れんしゅうノートを先生にあずけている人は、国語ノートにする。)

音読 国語の教科書
「いろんな おとの あめ」
「空(そら)に ぐうんと 手をのばせ」をおぼえるまで、がんばろう。


算数
算数教科書88ページ△1の1〜8のしてないところをノートにする。
(できる人は、はるとさん と あみさんの やりかたを りょうほうする。)

自主学習
体をうごかす。(ストレッチなど)
ダンスのれんしゅう
ダンスを考える。
読書
けいさんカード

など、じぶんで考えて、できることをする。

再開後の持ち物
生活科でつかうざいりょうを、あつめておいてください。
(教科書48ページ〜53ページ)

トマトのうえきばちをもってきていない人は、学校がはじまったらもってきてください。



なお、学習内容については宿題とはしませんので、ご家庭で別の課題をして過ごしていただいてもかまいません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/29 遠足5年
11/1 体重測定1・2年
11/2 体重測定3・4年 委員会
祝祭日
11/3 文化の日

学校だより

保健室より

学校いじめ防止基本方針