堂々と発表<おおさか子ども市会>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪市内の中学生86人が市政について考えたことを、市長と直接やりとりする「おおさか 子ども市会」が、8月7日(水)、大阪市会本会議場(市役所8階)で開かれました。
 本校からは3人が議員として参加しました。そのうち3年生の2人が、議員の代表として、演台に立ち落ち着いて堂々と発表してくれました。
 すっごく、かっこよかったです!
 提案したことが、実現するとすばらしいことだと思います。
 3人の皆さんがこの経験を生かして、ますます活躍することを期待しています。

あと一歩! 感謝の気持ちを胸に NEVER GIVE UP!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大阪市中学校秋季総合体育大会サッカー4ブロック予選が始まりました。
 大変暑い中での試合でしたが、最後まで、声を掛け合い、しっかりと戦っていました。
 まだ予選が残っています。気持ちを切り替えて、前を向いて、力の限り最後まで頑張ってください。
 応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

9月分の給食 申込締切迫る!!

画像1 画像1
 9月分の給食の申込締め切りが迫っています!!
  (1) 「給食申込書」を学校に提出して申込む場合・・・8月8日(木)締切
  (2) プッシュホン電話で申込む場合      ・・・8月8日(木)締切
  (3) インターネットで申込む場合のみ     ・・・8月17日(土)締切
  ※ 支払期日は、いずれの場合も 8月18 日(日)です。

 詳しくは、7月10日に配布したプリントをご覧ください。
 また、画面右側にある「配布文書」の「お知らせなど」に「9月分給食申込案内」としてアップしています。あわせて、「中学校給食における就学援助費について」もご覧ください。
 インターネットで申し込みをされる方は「リンク」にある「大阪市中学校給食サイト(申込サイト)」から申し込みができます。
 
 ※ 申込サイトURL:https://web01.kyushoku.city.osaka.lg.jp/

   写真は、大阪市教育委員会のHPより引用しました。
   (http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000175...

平和への誓い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(8月6日(火))は、平和人権登校日でした。
 今年のテーマは「平和について 知って 考える」。
 各学年・サークル、部活動部長代表、生徒会執行部の発表が、生徒会執行部の司会進行で進められました。
 どの発表も、これまでに取り組んだ内容を整理してまとめ、2学期に向けての決意なども含めたもので、たいへん内容の充実したものでした。
 最後に、生徒会長が「二度と戦争のない平和な国を作っていきたい」と平和への誓いを宣言してくれました。
 一人ひとりが、自分には何ができるのかしっかり考えることができたのではないでしょうか。
 今後、今日考えたことを行動につなげてくれることを期待しています。

ベストを尽くそう!!<陸上部>

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月3日(土)に、万博記念競技場を会場に「万博ナイター陸上競技大会」が開催されました。
 夜までの試合でしたが、一年生の砲丸で3位に入賞し、賞状と記念品を頂きました。
 また、7月31日(水)、8月1日(木)には、長居陸上競技場で大阪市ブロック大会が開催され、三年生の砲丸が2位に入賞し、賞状を頂きました。
 入賞した生徒の皆さん、おめでとうございます。
 今後は、入賞した人も、しなかった人も、引き続きしっかりと練習を積み重ね、次の大会では、自己ベストの記録が出ることを期待しています!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

H25 学校通信(くすのき)

吹奏楽部の演奏(クリックすると演奏が流れます)

お知らせなど

給食関係

「淡路ドリーム・スタディ」関係