完成! 其の三


 其のニに続いて、ひと足先に施設の紹介をします。
画像1は、付設のシャワーです。
画像2は、プール槽です。床はクッション性のある滑り止め塩ビシート仕様、足裏が焼ける心配も有りません。
画像3は、コース正面から見たプールの全貌です。両サイドには日除テントも常設です。
プール衛生の改定から、水道水での眼洗設備や入水前の塩素による腰洗い槽は廃止されています。

 5類となり、コロナ禍も収束する中、心置きなくピッカピカのプールで泳げる事に喜びを感じて、今日から始まる水泳授業にしっかりと取り組もう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成! 其のニ


 プール施設の全貌を報告します。
画像1は、付設の更衣室です。
男女それぞれに計2か所あります。
画像2は、付設のトイレです。これは入り口脇にオスメイト付き洋式1か所です。
画像3は、入り口登り階段です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成! 其の一


 6月の着工から約2ヵ月強の工期を経て、22日に運動場側の囲いが外され、いよいよ最終検査結果待ちの状況となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度2学期始業式 其のニ


 始業式の後は、吹奏楽部、陸上部、バレーボール部、男子バスケットボール部の表彰式がありました。
 夏休み、多くの生徒たちががんばって結果を出してくれました。
2学期の淡路中学校も期待でいっぱいです!


画像1 画像1
画像2 画像2

令和5年度2学期始業式 其の一


 本日、淡路中学校では9時から始業式が行われました。
今日から2学期、始業式も静かな中行われました。
 まずは校長先生からはお話がありました。
2学期の始業式で淡路中学校の皆さんと再会できて嬉しく思います。
夏休み色々な事があったと思いますが、2学期からも淡路中学校の全教職員で全校生徒を見守っていくので安心して豊かな学校生活を送ってください。
さて、3年生は来週の月曜日、実力テストがありますが、自分自身の中学校卒業後の進路を切り開くためにみんなと協力し合ってがんばっていきましょう。
 また月曜日から新しいプールで水泳の授業も始まります。
新しいプールで水泳の授業を楽しみにしている人もいると思いますが、水泳が苦手な人もいます。一人ひとりの違いを認め合い、2学期も淡路中学校の絆を深めていきましょう。
 次に生徒指導主事の増田先生から時間の大切さのお話がありました。
今回のテーマは「時は金なり」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31