★6/133年実力テスト 6/24〜26期末テスト★

学校司書 門野さんより

こんにちは。
学校司書の門野です。
本日、図書館開館しています。
今日、ご紹介する本は『バットフィッシュ 世界一のなぞカワくん─ガラパゴスの秘魚』(さくら舎)です。バットフィッシュとはガラパゴスに住むアンコウの仲間の魚なんだそうです。著者のバットフィッシャーアキコさんは、高校3年生の時にたまたま手に取った一冊の本にのっていたバットフィッシュに一目惚れをしたそうです。そして、バットフィッシュに会うために、ガラパゴス諸島の公用語であるスペイン語を学ぶことにします。また、海底にいるバットフィッシュに会うために泳げないのにダイビングライセンスを取得します。そのまま突き進み、バットフィッシュの研究者になっていきます。好きの力はすごいです。全編バットフィッシュへの愛があふれている本です。極めつきは巻末資料としてアキコさんが出会った全バットフィッシュ55匹の記録記事が載っていることです。
そして、次に紹介したいのは、三浦しをん著『ふむふむ 教えてお仕事』(新潮文庫)です。三浦さんが16人の女性にお仕事のことについてインタビューしていきます。靴職人、お土産屋、動物園飼育係、フィギュア企画開発、漫画アシスタント、フラワーデザイナーなどなど。どの人もお仕事に愛をもっていることが感じられます。三浦さんの話の聞き出し方がまた楽しくて、読みながらつい笑ってしまうので、電車の中で読むのは注意が必要な本です。
三浦しをんさんは、お仕事小説をよく書かれています。そちらも、ぜひ。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 行事予定